選考概要

応募資格

①~③を全て満たすこと。

①2023年4月時点で原則として日本国内の大学、大学院、短期大学、専門学校等に在学する学生(正規留学生含む)であること。

②下記の公式プログラムに参加可能であること 。

③参加者発表後本会議まで週1回程度、分科会でのオンライン会議に参加可能であること。

春合宿  [2023年 5月5日(金) ~ 5月7日(日)]
安全保障研修  [2023年5月下旬]
直前合宿  [2023年 8月1日(火) ~ 8月2日(水)]
本会議  [2023年 8月2日(水) ~ 8月26日(土)]

 

なお、公式プログラムに参加するために学校を欠席しなければならない参加者には第75回日米学生会議主催者より「日米学生会議参加証明書」を発行する。

 

アドミッション・ポリシー

第75回日米学生会議の目標

①日米間の学生の相互交流を通じて、日米間の関係促進に寄与する

②思考し、議論することで、社会の前提や現状に疑問を呈する力を磨く

③プログラムや議論での他者との交流から、新たな価値や視点を創造する力を養う

④様々なプログラムでの学びを社会の一員として発信、還元する

 

求める学生像

①自らの思考を持ちながら、他者の視点に興味を示し理解しようとする学生

②論理的思考力を持ち、それを言語化する能力を持つ学生

③言語運用能力(特に英語や日本語)を有し、コミュニケーションを積極的に試みる学生

④日常的に社会や自身のもつ前提や根本を疑い、その存在について再考する習慣を持つ学生

⑤相手を尊重しながら、柔軟に自らの意見を議論の土俵で展開できる力を持つ学生

⑥文理を問わず学問への探求心が強く、幅広い知識又は深い知識を有する学生

⑦自身の好みの範疇に収まらず学術的、個人的交流を行える学生

⑧上記の目標に賛同し、日米学生会議にコミットできる学生

 

募集概要

募集人数

28名

申込期間

2022年12月26日(月) ~ 2023年2月6日(月)23:59

選考方法

第一次選考試験

 

 書類選考 (参加申込書、小論文課題)

 選考料:3,500円

第二次選考試験

 

 提出課題(任意)集団討議 教養試験(選択問題)個人面接(一部英語を含む)

 選考料:7,000円

※第二次選考は3月9日(木) ~ 3月13日(月)において、1時間半~2時間程度オンラインにて実施されます。尚、第二次選考の受験者には日米会話学院の国際教養講座を無料で受講できる特典がつきます。

 

英語資格について

日米学生会議では、本会議中の公式使用言語を英語としています。このため、語学力の参考資料として第一次選考書類提出の際に英検®️、国連英検®️、TOEIC®️、TOEFL®️もしくはIELTS™️の各技能のスコアの提出を強く推奨しております。一定の基準を超えた各技能スコアは選考過程において、応募者の語学力を測る参考資料とします。TOEIC®️団体特別受験制度(TOEIC IP®️)とTOEFL®️団体向けテストプログラム(TOEFL ITP®️)の結果も同様に認められます。

※テストスコアについては、有効期限内に取得したものが望ましいが、有効期限外でも可

 

応募方法

2022年12月26日(月)~2023年2月6日(月)の期間に、本Webサイト上部もしくは下部の赤いボタンよりプレエントリーフォームへアクセスし、提出すると、登録された電子メールへ本エントリーフォームのURLが送付されます。

①[本エントリーフォームへ必要事項を記入(小論文課題の回答含む)]

②[第一次選考料の振込]

①,②の両方を以って応募完了といたします。

※選考料振込先口座は本Webサイト一次選考詳細ページにて公開しております。